2018/10/14

カンボジアのお盆(プチュンベン)その2

前回の続き、カンボジアのお盆レポートです。

ちまきを作ったら、それはお寺にお供えにいきます。
お寺に出かける前に、毎年必ずしてくれる儀式があります。

みんなありがとう
おかあさんにお盆の料理を渡して、感謝を伝える儀式、だそうです。
私からもみんなの健康と幸せを祈っている気持ちを伝えました。

そしていよいよお寺に出発!
こちらはソカーさん運転の車。
私の車も使って2台で移動します。

まずはお寺に・・・
たくさんの人でにぎわっていました。


最年長男子のオンから僧侶にお供えを手渡しします。
女性は僧侶に触れてはいけないので、私たちは少し控えめに・・・。

そして出発前に私がみんなにもらった料理をお寺にも寄進します。
これもオンのお仕事です。

ソカーさんが「お正月のお寺参りはまあ忘れてもいいんですよ。でもお盆はだめ、
絶対にお参りに行かないといけないんですよ。」と力説していました。
知ってます・・・(在住歴19年・・・笑
それは冗談で、こうやってわたしはいつもソカーさんにカンボジアの習慣を教えてもらって今までやってきました。

次なる目的地は・・・西バライ! 人口貯水池で、地元の人たちの水遊びの定番スポットです。

到着後すぐに「水に入るぞ―――」と騒ぐみんなにオンが「えー、お腹すいたから先に食べようよ!」と(笑
すかさずわたしも「あ・・・おかあさんも食べたい・・・」

ごめんよ、みんな(笑


大きい子が率先して食事の準備をします。

メニューはこれ
春雨焼きそばとカンボジア風カレーです。
これをお寺に寄進してきました。

いただきまーす
このあとちびっこを中心にみんな次々と水の中へ・・・。


遠くから「おかーさん、おかーさん」と手を振る姿がかわいかったです。

いい表情のおばちゃん発見
みんなが水遊びをしているときに、ちょっと付近を散策して見つけたおば様。
西バライ名物の鳥の丸焼きを売っていました。

水遊びしたらきっとまたお腹すくよねえ・・・と思い、その場で3羽分を予約。
焼けるころにまた取りに来ますーと支払いを済ませて戻りました。
(そのほかにマンゴーとパイナップルも購入・笑)

水に入らず読書する子も・・・
私もしばらくハンモックでゆらゆらしていました。

そのうちに疲れたみんなもあがってきて、焼き鳥タイム。
塩コショウとライムのしぼり汁でいただきました



ちびっこふたりももりもり食べていましたよ。

このあと無事に帰宅。
留守を守ってくれていたのはスタッフのトゥーイさんでした。
ありがとうございました。

これでスナーダイ・クマエお盆行事がすべて終了です。

★おまけ★
皆さんカンボジアのちまきに興味があるようなので・・・
赤いのがバナナ、黄色いのが豚肉と豆です。


にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
ランキングに参加しています、クリックして頂けたらうれしいです★

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【スナーダイ・クマエ公式HP】←こちらもご覧ください。
グッズ購入をご希望の方

★Yahoo!ニュース特集記事
挑戦者たちの背中」 ←こちらからご覧になれます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

0 件のコメント:

コメントを投稿