2010/10/29

遠足 トロペアントゥモーへ その3

やっと目的地らしき広場に到着し、車を止めました。
結局片道4時間の旅となっていました・・・。
おかれている看板とあまりに違いすぎる風景に絶句。
看板ののどかさとは裏腹に、激しい波と風が吹き荒れていました・・・。



ふと横を見ると新しく入ったピセイのカバンが開いていたので閉めてあげる
ソチア先生。
授業ではかなり厳しい顔を見せますが、こういうときは優しいのです。

予定ではとっくに到着して、ゲーム大会が終了している頃ですが、子ども
たちはおなかぺこぺこ(笑
まずはご飯を食べましょう。


今日のメニューはこれ。
指導員のサォピーアが考えたそうです。
大根とにんじんは日本のおでん風に味付け。
この前私がおでんを作っていたときに彼女にも味見してもらっていた
のですが、お弁当にも野菜を入れたいと思って見よう見まねで作ったと
聞きました。
調理中は「何作ってるの?」「それおいしいの?」と言っていた子どもたち
にも好評でした。

デットのイメージでは、もう少し水が少なくて砂浜のような場所があるはず
だったそうですが、この季節は様子が違ったようでゲーム大会は中止(笑

周辺の散策に出かけることにしました。

水を放出する装置のある場所に行ってみる子どもたち。
足元が金網なので怖くてマウちゃんは腰が引けていました(笑

その辺に生えている実をつまんで食べてみたり。

本当になにもない場所をただただ歩くだけでしたが、強風、たっぷりとした
水の風景だけで子どもたちは満足げだったので安心しました。
上の写真のようにみんなで手をつなぎ歩いたことは、大人になっても忘れない
思い出になると思います。
写真をよく見て下さい、あのタオルが大好きなソチアはタオルを首にまいて
マントにしていました。
マントがばたばた揺れるたびに子どもたちがげらげら笑っているのを見て
私も笑ってしまいました。


なんだかんだで帰りも4時間かかるかもしれないということで、2時ごろには
帰ることになりました。
村の皆さんにもっとましな道がないか訊いて、またまた出発です。

結局、朝通ったあのすごい橋を再度渡り、難関突破したところで運転を
ソチア先生と交代。
しばらく走ると今度は私の車が・・・
冷却水を送るポンプが裂けました・・・。
エンジンが熱くなりすぎて止まってしまったのです。
デットが村のお店でアロンアルファみたいなものを買ってきて、ソカーと
なにやらしていましたが20分ほどして動くようになりました。

ハプニングだらけの遠足でしたが、子どもたちは遠出しただけでうれしそう
で、子ども同士で盛り上がっていたので結果オーライということにします(笑

遠足初参加のサンおじさん、いつもはこうじゃないんですけど、おかしな
印象を植え付けてしまったのではないかと少々心配です。
また一緒に行って下さい。

結局、スイカ割り用のスイカはバンのほうに乗っていた、おなじみ食いしん坊の
サイハーとウーイが手で割って食べてしまったようです(苦笑
そして皮を窓から捨てているのをサォピーアに見つけられて、こっぴどく
叱られていました。
車の窓だけではなく、どこでもゴミを捨てないでと話していたのに・・・
サォピーアが帰宅後にほとほとこぼしていましたが、
「お母さんも私たちが子どものとき同じ気持ちだったんですね」
と話していたので、
「そう。でも子どもに対してはあきらめないで教え続けてね」
と答えました。

想像以上に過酷な(苦笑)遠足だったため、私は帰宅後そのままベッドに・・・

いつまでも語り継がれる遠足を企画してくれたデット、ありがとう(苦笑

0 件のコメント:

コメントを投稿