2020/06/26

井戸のお話

スナーダイクマエにはまだ水道がないので、生活用水はすべて井戸水に頼っています。

子どもたちの食事や勉強で使用するオープンスペースの一番近くに設置されている井戸、

これですが、

これは15年以上前に私の両親がカンボジアに来た際に設置したものです。
特に大きな支援はできないけど、長く使ってもらえるものを・・ということでした。

通常の井戸のように地面にそのままポンプをつけるのではなく、少し高くパイプを伸ばし、ポンプから出る水は一旦水槽にたまるように作られています。
水槽は台所の流しや子どもたちの手洗い場などにつながっていて、水槽の栓を開けるとそれぞれの場所に流れてくようになっています。

両親は14年前、6年前にそれぞれ他界しましたが、2人からの贈り物であるこの井戸は今でも生活のかなめとして活用されています。


こんな感じです。



時々こうしてみんなで登って談笑していたりもします。
2人が座っている白い四角の部分の向こう側が水槽です。

今の世代の子どもたちはこの井戸についての話は知らないと思いますが、またいつか機会があれば話してみたいなと思っています。


ランキングに参加しています。クリックお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【スナーダイ・クマエ公式HP】←こちらもご覧ください。

★Yahoo!ニュース特集記事
挑戦者たちの背中」 ←こちらからご覧になれます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::


0 件のコメント:

コメントを投稿