2017/03/29

長野県飯田市・ふるさと南信州緑の基金皆様&飯田市の高校生【午後の部】

3月36日午後

午前の自己紹介&ふるさと紹介に続き、昼食休憩後にさらなる交流時間。
午後の始まりは運動会から。

選手宣誓にて開幕
初めて見る選手宣誓に子どもたちは若干戸惑い気味ではありましたが、
そのあとオンも見よう見まねで選手宣誓(笑

グラウンドに移動です。

つなひき
紐つなぎじゃんけん
二人三脚
色々な種目で親睦を図りました。
今回の運動会の素晴らしかった点は、ご年配の緑の基金の皆さんが
高校生たちを盛り上げてくださったことにつきます。
積極的に種目にも参加してくださって、うまくいったときはうちの
子どもたちともハイタッチ!

この笑顔!
一応順位は付けましたが、何番でもみんなが笑顔でたたえあう姿が
清々しかったですね。

しばしの休憩のあとは、共同制作の時間。
リンゴのまち飯田を象徴するリンゴの木の絵をみんなで作りましょうというもの。
みんなの手形が葉っぱになります
リンゴはあらかじめ高校生の皆さんが作ってきてくれた折り紙の立体版。
ペアになってお互いの名前やメッセージを書きあって、木に貼り付けます。

わたしは今回添乗員として同行していた、スナーダイクマエ元日本語教師の
佐々木愛さんと一緒に作りました。
2人してクメール文字で自分の名前はなんだったか?と悩みつつ、うろ覚えの
文字をガイドで卒業生のパナーに確認しつつ記入(笑

子どもたちも日本人の皆さんとペアを組んで和気あいあいと作成。

だんだんできてきたよ
巨大なリンゴの木が徐々にその姿を現してきました。

リンゴの木がある程度完成して来たら、今度はみんなでお守りづくり。
またまたペアになってお互いの健康や幸せを祈りつつ作りました。
チョムランはこのおにいさんと
最後にみんなでリンゴの木をバックに記念撮影。

みんないい顔してますね!
同行ガイドのMrポーキーはいつも子どもたちを笑わせてくれるおもしろい
おじさん(私と同い年だ・・・笑)
オモシロおじさんと思いきや、実はカンボジア全土を案内することのできる
全国ガイドの日本語ガイドライセンス(公式)を持っている物知り博士です。

うちの卒業生のパナーと共に今回皆さんを案内して来てくれました。

10年以上通い続けてくださっている緑の基金の皆さんがいたからこそ、
地元の高校生たちもここに一緒に来ることができ、子どもたちと交流を
もっていただくことにつながりました。
先輩方の地道な努力の先に若者同士の交流があったということ。
とても素敵なことだと思いませんか?

今年も子どもたちに楽しい時間をありがとうございました。
また来年もお待ちしております!

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
ランキングに参加しています、クリックして頂けたらうれしいです★
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【スナーダイ・クマエ公式HP】←こちらもご覧ください。
訪問ご希望の方
支援をお考えの方
グッズ購入をご希望の方

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1 件のコメント:

  1. こんにちは!チョムランとペアを組んだおにいさんです(笑)

    先日は楽しくて貴重な経験ができました。またみんなに会えるのを楽しみにしています。
    本当にありがとうございました(^o^)

    返信削除