大食いの子どもたちを外食に連れて行くときに一番よいのは
食べ放題BBQ。間違いないです。
今回は何かと子どもたちをサポートしてくださっている英語のセイ先生
のご提案で実現。
スナーダイ・クマエから徒歩圏内のお店にしたので、夕方からみんなで
歩いて行ってきました。
うちの周辺も整備されましたね |
以前は歩道ががたがたで歩きづらく、信号もないところを横切るのは
怖かったのですが、今はどちらも整備されて快適に歩くことができます。
10分ほど歩く中で年長のピセイとおしゃべりしました。
かわいらしくうっすらお化粧をしていたので、おでかけがうれしいんだな
と思いました。
到着しました |
先生も5分ほどあとに来られたのですが、おうちから電話があり急な来客
とのことでお食事はご一緒されず少し子どもたちと話で帰られました。
手前左が先生 |
これが食べ放題 |
よくあるビュッフェ形式のBBQではなく、大皿に載せられた食材を何度でも
注文できるとのこと。
カンボジアでは鍋と鉄板が合体していることが多いです。この写真の白い
部分に焼きたい食材を置きます。
子どもたちに聞くと4人一組で4皿ずつくらいおかわりしたみたいですね。
楽しそうにわいわい爆食していました。笑
会場はこんな感じで広くて清潔感がありました。
ぽっこり膨らんだお腹を抱えて、また徒歩で帰宅した子どもたちでした。
夜でもこんなに明るい |
24年前、この辺は道が舗装もされておらず乾季は土埃、雨期は泥だらけで
とてもじゃないけど歩けるような場所ではありませんでした。
夜はもちろん真っ暗で、怖くて歩くこともできませんでしたが、今はお店が
増えて信号もできて、よほどの深夜でないかぎりは歩けるようになりました。
帰路では、マカラー、スレイメッ、ピセイが学校の友達のことなどをたくさん
話してくれました。
~スナーダイ・クマエの最新情報は下記SNSから~
Instagram @snadaikhmer_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【スナーダイ・クマエ公式HP】←こちらもご覧ください。
★Yahoo!ニュース特集記事
★プレジデントオンライン
★ダイヤモンドオンライン
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0 件のコメント:
コメントを投稿