本格的に着手した魚の養殖。
儲かるからすぐに始めるというやりかたではなく、準備をしっかりやって
予算だけ知らせてくれれば出せるかどうかだけ私が判断するといって
ほぼ主任スタッフのデットに任せることにしたら・・・
めっちゃはりきりました(笑
あまりに上司の存在が強すぎると、でしゃばらない、指示待ちだけに
なるという人がこちらでは多いような気がします。
思い切って「任せる、私は何もしない」と言ってみてよかったかもしれません。
(何もしないわけじゃないですが・・・笑)
2月の稚魚放流まで、水質管理、餌、飼育法などデットさんがんばって
あちこちで情報を入手。
稚魚を入れてからも丁寧に飼育に取り組んでいました。
4月末には出荷できるよときいていましたが、やっと昨日業者が来て
めでたく初出荷となったわけです。
見に行くと知らないおじさんたちが大胆に池の中で作業中 |
器用にたぐりよせた網の中にはすくすく育った大量の魚 |
こんなざっくり量りでいいのかしら・笑 |
ここに積まれて売られてゆきました |
おばちゃんに
「ここのは魚の大きさが均等だねえ、小さいのがないよ~」
と、驚かれました。
たしかに全部大きい・笑 |
うまくいけば1年で3・4回出荷できますが、今後の課題は餌のコスト削減。
それで今の魚の大きさを維持できるやり方を・・・とデット話し合いました。
デットがいうには、「これもスキル教育、子どもたちが手伝いながら自然に
やり方を学べます」とのことでした。
やる気満々のデット氏に今後も期待。
もちろん子どもたちの分は別にとっていたのでみんなでいただきました(笑
オマケ
違う種類の魚 子どもたちが勝手に池に入れていたそうです・笑 |
0 件のコメント:
コメントを投稿