2013/11/29

賞状が届きました~☆

先日このブログでもお知らせしましたが、高槻アート博覧会にて
特別賞を受賞した我らがスナーダイ・クマエ孤児院の巨大絵画。

今朝、賞状や副賞などを届けにロータリークラブの関係者の方が
施設まで来て下さいました。

賞状を受け取るヤーンとサロァッ
賞のために描いたわけではないとはいえ、やはり受賞したと聞くと
みんなうれしくて仕方がない様子。よかったね~☆

学校に行ってる子はここにいなくて残念・・・
最後にもう一度みんなの作品を・・・
子どもたちの頭の中、どうなってるんでしょうね
絵は子どもたちの自己表現の手段だと思っています。
そしてそのときの状態を示してくれるものなので、私たち一緒にいる大人は
こういう絵を描いている姿を見ると安心します。

日本から賞状をお届け下さった大阪フレンドロータリークラブの栗原様、
鈴木様、本当にありがとうございました。

この巨大絵画は今後のスナーダイ・クマエ絵画展で日本全国を巡回する
予定です☆

2013/11/20

今朝のお客様

フランス人ですが日本語ペラペラ


ミスター・マルセル、この施設ができてすぐの頃から
子どもたちのお米購入資金を毎年欠かさずおくって
下さっています。

年に何度もカンボジアに来られるのは以前建物を寄付した学校が
あるから。
詳しい経緯は知らないのですが私が2000年に施設に来たときには
すでにお米の支援を始めて下さっていました。

初めて会ったとき「フランス語なんて話されへんしどうしよう・・・」と
思いつつ英語で「ハジメマシテ」と言ってみると、

どうもはじめまして、マルセルです。と日本語でにっこりしてくれたのを
今でも覚えてます(笑

個人情報になるので詳細はかけませんが、世界的に超有名な
食品会社でかなりの地位にいるマルセルさん。
その会社の商品は日本はもちろんカンボジアのスーパーにも
並んでいますが、それを知ったのも数年前。
子どもたちにも私にもまるで友人のように接して下さいます。


この施設の活動はマルセルさんのみならず、その他本当にたくさんの

継続支援者

の方々に支えられてきています。

資金面の支援からイベントへの参加、イベントボランティアとしての
協力、物品販売への協力などなど、どれだけたくさんの方に
お世話になっていることか・・・。

長年にわたるお付き合いの中で人同士としての関係づくりをして
頂けることも心強いかぎりです。
メディアなどでは私が取り上げられることが多いけれど、こういった
方々の存在がなければ施設運営は成り立ちません。

それぞれの役割を継続していくということで子どもたちが成長し、
自立した生活に向けての準備が整います。
そして今では卒業生たちがしっかりと自分の足で歩んでいけるように
なっているんですね。

私も皆さんに甘えすぎないよう、しっかりとやっていこうと思います。

マルセルさんの笑顔を見送りながらそんなことを思った朝でした。

2013/11/18

お月見

水祭りの連休とはいえ恒例のボートレースは昨年に続き中止、
縁日のような出店で楽しむこともできない子どもたち。

どうしてるかな?と様子を見に行くと用務員のサンおじさんが
豪快にココナツの皮をナタでけずっていました。

なんだかわからない迫力に圧倒されます
そうか・・・今日はお月さまにお供えをする日だった・・・。
水祭り中、オンボックと言うライスフレーク(米を炒ってつぶしたもの)や
果物をお供えしてお月さまにお祈りを捧げる行事があります。
日本のお月見とよく似ていますね。
そのときに欠かせないのがココナツなんです。
お供えが終了したらオンボックとココナツジュースやバナナ、砂糖を混ぜて
いただきます。

全部うちでとれたココナツ
バナナやマンゴーだけではなく、ココナツも大量にとれる我が家(笑

夜の祭壇はこんな感じです。
月明かりとろうそくのみ
子どもたちをはじめここにいるみんなが穏やかに健やかに暮らせるよう
静かにお祈りを捧げました。

これがオンボック
ふと空を見上げると・・・
雲が少しあったけど
お月さまがまんまるに見えました。こんな日は夜でも少し明るく感じます。

実はお祈りの時間は深夜0時。
ちびっこには無理だし、大きな子にとっても眠い時間。
というわけで、この時間にお祈りをしたのは私だけ。

子どもたちは午後10時に先に済ませてもう寝ていました(笑

2013/11/16

祝・特別賞受賞

参加が今年で3回目の高槻アート博覧会。

写真が届きましたので・・・

じゃじゃーーーん!!

子どもたち渾身の作品
テーマ・希望をつかむ

何度もしつこく言いますが、私は一切助言してませんし、アイデアの提案も
していません。
一から子どもたちが考え、完成させた作品です。
制作には約1カ月を要しました。

今年は雨季の床上浸水を見越して9月末には完成、高槻への送付も完了。

同じ失敗をしない
スナーダイ・クマエの教育が浸透してますね(笑

よーく見て頂くと上部のほうには子どもたちの手形が。
実はこのうちの一つに私も入れてもらっています。
みんなと手に色をつけてペタリと・・・楽しかったです。

毎年一番よく見えるこの場所に
そして・・・
なんとなんと、この絵が特別賞を受賞したとのお知らせ!!

賞のために描いたわけではないとはいえ、やっぱりうれしいですよね~♪

やっぱりなにかやってくれる、うちの子どもたち(親ばか・笑

11月29日まで大阪・高槻センター街のアーケードに展示されていますので
お近くの方はぜひぜひ直接ご覧ください。
遠方の方は来年夏の絵画展までしばしお待ちください。




2013/11/14

厄払いの儀式

日本でも新築する前とか事務所を開くとき、それから厄年の
人が神社でお祓いしてもらいますよね。

カンボジアでもあるんです。
いや、あるいはこちらのほうが生活に密着する形で行われてる
のかもしれません。

カンボジアのお盆のときに一度お祈りはしてもらったのですが、
卒業生のラーヴォと一緒に行った占い師に

あなたの施設のある場所はワットボーというお寺が古くから
管理していた地域、土地の神様を大切にしたほうがより
繁栄する。

と言われました。

ずいぶん前にネアックター(土地の精霊)を祀る祠は建物の
外に置いたのですが、占い師さんのいうには方角が間違って
いるかもしれないと。

吉日を選んでもらい、諸々のお祓い儀式をすべてやってしまおう
ということになりました。
それが11月13日(水)です。

まずは祠の位置を確認し、移動しました。
新しい場所を作ります

右の男性は占い師のだんなさま
カンボジアってすごいなあと思うのは、ここと決めたらセメントを買ってきて
いきなり自分たちで作業を始めてしまうこと。
家にあったレンガも使ってあっという間に台座ができて、正しい方角に
祠を設置しました。

台所では卒業生のラーヴォのお姉さんがこれから来るお坊さんたちに
供えるための料理を子どもたちと一緒に作ってくれていました。
手前の女性がお姉さん
焼きそばを作っています

お坊さんに渡す料理は5段になったお弁当箱みたいな入れ物に数種類
いれます。その準備をすべてお姉さんが指導してくれました。

そしていよいよお坊さんが到着。
お経を唱えてもらいますが、なんだかいつもよりも長かったような気が
しました。
5人のお坊さんと1人のアジャー(お寺に仕える男性)、そして占い師さんと
その旦那さん、助手の男の子もいました。
最後にお水かけもしてもらって神聖な気分です。
お供えを渡します
お供えを渡すとき直接渡す人の背中などを他の人が触って一緒に渡して
いるようにします。
写真はわかりづらいけどサリーが私の脇腹あたりを触っています。

お坊さんへのお供えは料理以外にもジュースや水、くだもの、そして写真に
あるようなお供えセット(中には新品の袈裟、薬などの日用品があります)が
あります。
その内容確認は卒業生のラーヴォがやってくれました。

日本人である私には何をそろえてよいのかさっぱりわからずでしたが、
いろんな人に助けを借りてお祓いの儀式が完了しました。

占い師さんには今後は毎年2月に同じお祓いを続けるようにと言われた
ので、次回は来年の2月ですね。
この地で好きな仕事をして、大好きな子どもたちと暮らしていくためにも
土地の神様を大事にしようと思います。




2013/11/07

今年も始まってます!高槻アート博覧会【巨大絵画展示】

今年で3回目の出展となる、高槻アート博覧会の巨大絵画。
毎年夏の絵画展でも展示しているのでおなじみの方も多いと思います。

もともとは大阪・高槻市で行われるイベント「高槻アート博覧会」の
催しの1つで、参加しませんかとお声をかけて頂きました。

昨年の作品は今年のスナーダイクマエ絵画展でも展示していたアレです。
コレコレ、とても評判が良かったコレです
夏の絵画展が終了した頃から制作に取り掛かるのが恒例になってきました。

最初は大きな布に絵を拡大することにてこずっていましたが、今では
すっかり慣れたもので、今年の作品は最初から最後まですべて子どもたちが
やりとげました。
昨年は布に縦横の線を引いておおまかな場所の確認ができるように
やりかたを教えたのですが、今年は勝手に自分たちで・・・。
子どもってすごいなあって思います。
一度教えたことを覚えていて、自分たちでできる力に変えていってくれるのを
見ると教えがいもありますね。

今年の作品も早く皆さんに見て頂きたいのですが、まだ高槻でのイベント中
なのでここでの写真掲載はしばし控えます。

第13回高槻アート博覧会 ←詳細はココをクリックして下さい。
【巨大絵画アーケード展】
11月1日(金)~29日(金) 高槻センター街
最寄駅 JR高槻駅・阪急高槻市駅


昨年の絵画から一段とパワーアップした子どもたちの絵画、市の担当の
方からも電話で絶賛して頂きました!
関係者の皆様にはこのような機会を毎年頂けること、心からお礼申し上げます。

お近くの方はぜひ実物を見にお出かけ下さい。
感想なども頂けましたらうれしく思います!