2013/04/13

大掃除の後は・・・

お正月飾りの準備ですね~。

今日することはわかっていたのですが、諸事情により出遅れた私。

下に行くとすでに出来上がっている場所も・・・

まずは子どもたちのお勝手口。
電飾?(笑 
「デットさんが買ってきてくれたんだよ」とうれしそうなオン
ピカピカしていたので、オンに「これピカピカするって日本語で言うの」と
あまり意味のない知識を注入しておきました(笑


メインの建物、子どもたちの住居棟の前。
いつもは生花なのですが、風でよく倒れるので造花に・・・
指導主任のデットと一緒に見ながらお供えについて解説を受けました。
今年の女神さまは蛇に乗ってやってきます。(干支ですもんね)
今年の神様が好む「ロヴィア」という果物、準備していません。

理由は「まずいのに正月のせいで値上がりしています」(デット談)

代わりに形状の似ている「ロンガン」を購入。
理由は「子どもたちが食べられるから」(再びデット談)

なるほど・・・。

解説というよりは、経済観念があるスタッフでよかったと実感する私(笑

ここは普段からわけている子どもたちのグループ、1班が設置したらしいです。


2班はなぜかリーダーのチョムランが一人で設置作業(笑
にっこりしたところをパチリ

次は3班・・・ではなく、スタッフが設置した台所付近のお供え。
切りそろえたヤシの葉っぱが大人の雰囲気


最後の3班、間に合いました。まだ作業中。
しかも全員で全力!(笑
リーダーはリャンサイ・・・でも指示出しはカンちゃん(笑
女子強い、なぜか1班のカムライもお手伝い(笑

「バナナ!」「お菓子!」と的確に指示を出すカンちゃん。
それにちょっと反抗してお菓子を渡さないサリーくんを怒る風でもなく
笑いながら見るカンちゃんが大人に見えました。
完成後はみんなで円満に撮影(笑

こうしてお供えも無事に完了しました。
しつこいようですが(笑)施設の敷地はかなり大きく、建物もいくつかあるので
そうやってみんなで協力しないとお供え準備も大変なんです。
「みんなで一緒に」、大事なことです。

今年の女神さまは午前2時15分に舞い降りる予定。
指導員のダラが言うには、今日の深夜1時半に子どもたちを起こし始めるとのこと。
深夜2時の場合、何日に起こせばよいのかと悩んでいたダラさん(苦笑

あってます・・・(ほっ)

ということで、私も今日は夜更かしして女神さまの到着時間に子どもたちをお祈りを
捧げたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿