2011/05/01

みんなに助けられて

少し前ですが卒業生たちを誘って夕食に出かけました。
向かった先はナイトマーケットにあるボティアライフ。
みんな日本食が食べたいというので、7名を連れて行ってきました。

以前は卒業生と食事と言っても、2・3名だったのに今は7名。
私のお財布はきつくなりますが(笑)、卒業生たちと一緒に過ごす
時間はとても大事なのです。


去年卒業したパナーはガイド(観光ガイドはこれからですが)に
なって日本語がかなり上達していました。
同じくレストランで働くケインは、顔が以前よりもふっくらしていて
病弱だったのが嘘のようで安心しました。
サヴィーも仕事を始めるときは不安そうでしたが、だんだん慣れて
きたようで元気な表情を見せてくれました。

パナーの会社の先輩であるラーヴォは、さすがの貫録で終始
私にも気を遣ってくれてガイド歴の長さを感じさせてくれました。

ソチアとサォピーアは現在私のもとで働いてくれていますが、
身近なぶん甘えもあるのか、一番頼りなく見えたのは気のせい
でしょうか・・・(笑

近況を報告し合い、とんかつやハンバーグなどみんなの大好きな
料理を囲み、あっという間に時間が過ぎました。


今、施設にいるスレイニーはラーヴォに憧れて翻訳や通訳の
仕事がしたいと一生懸命勉強しています。
他の子どもたちも以前はなんのために勉強するのか具体的に
わかりづらかったのが、今では先輩たちの自立する姿を見ながら
将来の自分の姿を想像しているようです。

また、このメンバーのうちサォピーア、ケイン、サヴィー、パナーは
部屋を共同で借りて一緒に暮らしています。
施設で育ってすぐに一人暮らしをするよりも、まずは共同生活から
はじめ、自分の力が付いてきた頃に一人ずつ本格的に社会に出て
ゆくシステムを自分たちで作ってくれたのです。


私一人ではできないことを今は卒業生たちに助けられていると
思います。
何よりも、日々落ち込むことや考え込むことのある中でみんなと
こうして笑顔で食事をする時間を持てること、それが私の大きな
力となり、今施設にいる子どもたちに注ぐ愛情の源になっていると
思います。

また機会を見ながらみんなと会いたいです。

4 件のコメント:

  1. 日本で養護施設で働いていた経験がありますが、卒院生が自立して頑張っている姿を見れることは、この上なく嬉しいことですよね。博子さんと卒院生の絆の深さを感じました。
    ふぐみより

    返信削除
  2. ふぐみさま
    コメントありがとうございます!

    みんなが自立して立派にやってくれている姿を見ることは
    施設の子どもたちだけではなく私にとっても本当に大きな
    励みとなり、力を与えてくれるものだと思っています。
    卒業生が施設のことを忘れずに遊びに来てくれたり、私と
    食事する時間を作ってくれることもうれしいです。

    もともとは他人同士の私たちがゆっくりと時間をかけて
    築いてきたこの関係をこれからも大事にしてゆきたいと
    思っています。

    いつも温かく見守って頂き本当にありがとうございます!

    返信削除
  3. 今年のカンボジア小学校訪問にパナー君が同行してくれましたが、素晴らしい青年であることが実感できましたよ。
    私達の小学校訪問の目的からは彼のようにスナーダイクマエ孤児院で学び取った経験がとても頼りになりました。
    来年の訪問時に彼の活躍する姿が映っているDVDを贈りますね。

    返信削除
  4. 前にもお話ししましたが、1月の小学校訪問に同行してくれたパナー君は大活躍でしたよ。
    今日、BSジャパンの「世界路線バスの旅」という5分の連続番組がコンポントムの街で市場を撮していましたが、何とパナー君が登場しました。
    売っていた昆虫のタガメを食べて「美味しい!」と云ってましたよ。
    この番組でほんの少しでしたが彼を見ることが出来てビックリしました。
    8月の絵画展の時にでも今年のDVDを贈らせて頂きますね。
    7名もの立派な社会人を育て上げた事はとても素晴らしいです。
    明日のカンボジアをスナーダイ・クマエで築いてくれることでしょう。

    返信削除