2011/02/06

「地球の歩き方・交流ツアー春」交流時間の巻~

地球の歩き方ボランティアツアー。
世界各国に行くツアーがある中でカンボジアのスナーダイクマエ孤児院を
訪ねるツアーを選んで下さった皆さん、ありがとうございます!

7年前から始まったこのツアー、最近はブログで紹介していませんでした
ので、今日は交流内容をダイジェストで(笑)おおくりしたいと思います。

2月5日夕方
ここで初めて参加者の皆さんと子どもたちが顔を合わせます。
その前に孤児院の卒業生で現在は指導員をしているサォピーアから
施設紹介・説明などをさせていただきます。
私はこの日不在でしたので残念ながら写真はありませんが、子どもたちは
翌日からの交流に期待を膨らませていたに違いないでしょう!

2月6日
午前はソチア先生の授業見学
遊ぶ前に勉強勉強(笑
先生の厳しい表情と、子どもたちの真剣に取り組む姿に参加者の方は
どんな感想を持って下さったでしょうか??

その後、自由交流&カレー作り
みんなで一緒に作ったカレーを頂きました~

午後からは子どもたちの発表会。
カンボジアの学校では授業参観も、体育祭も文化祭もありません。
日頃練習したり、作り出した作品などがあってもそれを発表する場面設定が
学校教育にはないのです。
そんな環境の中、子どもたちは普段練習してる日本語スピーチ、合唱、お遊戯、
伝統舞踊、楽器演奏などなど皆さんに見て頂ける事を心待ちにしています。

スピーチ「両親がいない子ども」 サイハー
2009年日本語スピーチコンテスト第3位入賞

リコーダー演奏
カンボジアの学校には音楽の授業がない場合が多いのです。
施設では最初私が教えたものを今では年長者が年少者に伝えていって
一緒に演奏するようになっています。

ちびっこによる合唱(振り付き)「きらきら星」
小さい子たちのお遊戯はなんでこんなにかわいいんでしょうか。
終わった後の「すごいでしょ?」っていう顔を見ると愛おしくてたまりません!

年長女子合唱「ベストフレンド」
いつの間に・・・。知らないうちに女の子たちが合唱できるように(笑
優しく穏やかなメロディと内容のキロロは女子に大人気のようです。

ちびっこ満載(笑
蛍の光(カンボジア語バージョン&ピアニカ・振り付き)

伝統舞踊「ココナツダンス」
以前よりも掛け声と表情など表現が豊かになっていました。
みんなよく練習してますね~

合唱「おおきなくりのきのしたで」(振り付き)
まだ施設に来たばかりのピセイは横の子を真似してがんばってますね(笑

女子2名によるカンボジア語の歌
手を洗いましょう、勉強しましょう、先生に挨拶しましょう、というような内容で
歌っています。

思いのほかちびっこの発表が続いたので、「こんなにできるようになって・・・」と
親ばか丸出しの私でした(苦笑)


今日の司会はスレイニーだったのですが、ここで一旦参加者の皆さんに
「これからみなさんからの発表をお願いします」といい具合にフリを入れていました。

参加者の方からは、ダンスやファッションショーをして頂きました。


到着間もなくの短い準備時間でここまでして頂きありがとうございます。


さらに発表会は続きます。
ちびっこ合唱「アラピヤ」(振り付き)
この曲を覚えれば、カンボジアでどこにいってもみんなとお友達になれます(笑

伝統舞踊「バンブーダンス」
だんだんペースが速くなっていくので最後はハラハラしますが、ミスなしで
やり遂げました。さすがは運動神経抜群のユーンとピサールです。

ちびっこ合唱「崖の上のポニョ」(振り付き)
最後は年長者の合唱
普段こんなに真剣な顔を見たことがないんですが・・・(笑

そんなこんなで約1時間の発表会が終わり、その後は夕方まで自由交流タイム!
巨大「はないちもんめ」出現・・・
な、ながっ(笑

そうだんしよう、そうしようっ

っていうか、これはもはや円陣・・・(苦笑

グラウンドではサッカー
うちの子たちはかなりうまいと思うのですが、どうだったでしょうか?(親ばか)

カンボジアの遊びも一緒にします。これはハンカチ落とし。
やっぱり円が巨大です(笑

こうして夕方まで遊びつくした1日でした。

みなさん、お疲れさまでした!ありがとうございました!

明日は作業時間、夜はお別れ会です。

2 件のコメント:

  1. みんな楽しそうに発表していますね。
    私達の今回の訪問は時間が取れず限られたメンバーだけの訪問となってしまい、残念でなりません。
    みんなで凧を作って遊んだことが懐かしく思います。
    アラピアの歌はカンボジアでは何処でも子供達と一緒に歌えるので覚えたいのですが発音が難しくて・・・。

    返信削除
  2. 宮沢様
    子どもたちにとって発表会は貴重な場になっています。
    いつも練習していることを見てもらえるので、本当に得意げにうれしそうにしています。
    次回は皆さんにもご覧いただきたいですね。
    アラピアもぜひご一緒に!

    返信削除