2010/11/15

思いがけず仕事ぶりを見ることができました

日頃から大変お世話になっている、写真家の足立君江さんが
ご友人の皆さんと一緒にカンボジアに撮影・観光旅行に来られ
ました。

このブログのヘビー読者の皆さん(笑)ならご存知かと思いますが、
足立さんは2000年よりカンボジアの撮影をはじめられ、その際に
こちらの施設を訪問されたことをご縁にこれまでずっと施設の
支援をして下さっています。

「カンボジア・はたらくこどもたち」という写真集も出版されていて
スナーダイ・クマエの子どもも掲載されています。
またこの写真集の売り上げを施設に寄付して下さったり、日本で
行っている絵画展の際には助っ人でお手伝いに来て下さったりも
しているのです。

今回ご同行の皆さんの中には東京の絵画展に足を運んで下さった
方や、以前足立さんとカンボジアに撮影旅行に来られた方もいらっしゃ
って、再会をとてもうれしく思いました。
また今回のカンボジア渡航に際して、絵画教室で使用できる色画用紙
などを支援物資としてお持ち下さった方もいらっしゃいました。
皆さん、本当にありがとうございます。


さて、足立さんの滞在も残すところあと2日となった今日、バンテアイスレイ
遺跡と、クメール伝統織物研究所の伝統の森を訪問されるご一行に
私も同行させて頂くことになりました。

この旅行の手配はいつもお世話になっているPITアンコール様、そして
同行のガイドはスナーダイ・クマエの卒業生であるラーヴォです。
ラーヴォがガイドになってから、実際に彼の仕事を目にするのは初めての
私。
前日から楽しみにしていました!


まずは王様の沐浴場・スラスランへ。
流ちょうな日本語で遺跡の歴史などを説明するラーヴォを頼もしく思いながら
シャッターを切りました。

移動の車内でも、道の状態や到着予定時刻など話し、お客様への気遣いを
する彼を見ていて、立派になったなあと思っていました。

日本語の基礎は施設で学びましたが、お客様への気遣いなどは確実に
今の仕事を始めてから学んだものだと思います。
また日本語レベルの向上も、仕事の中で得たものだと感じました。
仕事上必要であることを、実践で学んでいくことの多さを思うと、今の
会社で本当にたくさんのことを指導して頂き、吸収してきたのだと思います。

遺跡や伝統の森、その後のお買い物などの流れを見ていても、ラーヴォの
見えない気配りをたくさん感じることができ、すべてスムーズに運んでいたと
思います。
施設に来たばかりの頃は、やせっぽっちでいつも女の子たちと一緒に
いた彼ですが、こんなに立派に成長したことを思うと時の流れを感じます。


卒業生の仕事ぶりを見るチャンスはあまりないのですが、前回のケインに
続き、今回はラーヴォの仕事も見せてもらえて楽しかったです。

足立さんのお気遣いに本当に感謝です。


最後になりますが、最近売り切れてしまっていた、足立さん撮影のポストカード
5枚組(2種類)が復活することになりました。
すべてスナーダイ・クマエの子どもたちが写っています。
今回カンボジアにお越しの際に、お持ち頂いたのです。
また写真集のほうも引き続き販売中ですので、施設にお立ち寄りの際には
ぜひご購入頂けましたらと思います。

ラーヴォの働くPITアンコール様のウェブサイトはこのブログのリンクからご覧
頂くことができます。
少数精鋭の頼もしい専属ガイドさんたちとカンボジアツアーのキャリアの
長さではどこにも負けない素晴らしい会社です。


足立さんのご友人の皆様も気さくで楽しい方ばかりでしたので、私もずいぶん
リラックスして同行させて頂くことができました。
皆様、ありがとうございました。

ラーヴォもお疲れさまでした!

2 件のコメント:

  1. すっかりご無沙汰してしまいましたが古いモノから順に読ませて頂きました。
    そして今回のラーヴォ君のガイド、私はプノンペン~シアヌークビルの観光で一度、そして今年の小学校訪問で2度目のガイドを務めてくださいました。
    特に今年は小学校で先生以上に子供達を引っ張ってくれたんですよ。
    彼の日本語は上手ですし、色々と気を使ってくれますし、PITで素晴らしいガイドに成長したと思います。
    育てた子供が実社会で活躍している様子を見て、さぞかし嬉しかった事と思います。
    ラーヴォ君もお疲れ様でしたが、博子さんのこれまでのご苦労にも「お疲れ様!」でした。

    返信削除
  2. 宮沢様

    いつもありがとうございます。
    ラーヴォの仕事ぶりは以前、宮沢様からも伺い、そのときも
    いつか自分で見てみたいなあと思っておりました。
    それが実現して、そして彼の成長を実感することもできたの
    でブログで紹介したくなりました(笑
    おっしゃるとおり、本当にうれしくて、また私が前に向かってやっていく力をもらいました。

    宮沢さんのコメントにもいつも励まされています。
    ありがとうございます。

    返信削除